今日から4月1日。新学期の始まりですね。
ワンコの散歩の時に見る桜も、散り始めていました。
昨日、3月31日はTOKIOの長瀬智也さんジャニーズ事務所を退所される日でしたよね。
同世代のアラフォーなので、感慨深いです。
本日は、勝手ながら長瀬さんへの感謝を込めて記事を書きたいと思います。(ライトなファンで、同世代なので勝手に親近感を持っているというか、ご活躍を見てきた1視聴者の独り言です。)
長瀬さん主演の『俺の家の話』
ちょうど1月~3月期のドラマ『俺の家の話』も楽しく見ていました。濃いめのキャラクターが俳優さんたちとマッチしていて、個人的に今期一番好きだったドラマでした。
長瀬さん演じる伝統芸能・能学師の一家で育った長男・寿一が家を出てプロレスラーになり、父親の介護のため家に戻ってきて、というお話。
かなり奇抜な設定ですが、伝統芸能好きなのでちょっとうれしい(笑)
寿一さんが所属していたプロレス団体に、あの、本物の長州力さんも出演されているのもポイント高かったです♪
名言「切れてないっすよ」を無理やりねじ込まれてて、自分もつぶやきたくなる(*^▽^*)
この俺の家の話は、脚本が販売されています。うーん、欲しいなぁ。
TOkIOの番組と言えば、『TOKIOカケル』
昨日3月31日の放送で、長瀬くんが卒業。やっぱり見ちゃいました。派手にしないというか、ものすごく普通な感じなのも、TOKIOぽくって良かったです。
やっぱり長瀬くんかっこいいなぁ。メンバーの皆さんが仲良く今までを振り返っていて、見ていて楽しかったです。
HPはもう新しい3人バージョンになっていますが、バックナンバーで4人の姿もちょこっと見れます。
以前から好きな番組で、自分の好きな芸能人の方がゲストだと余計うれしくて、ちょこちょこ見てます。来週の鈴木亮平さん、面白そうだなぁ!
TOKIOと言えば『鉄腕ダッシュ』
日曜日の7時からは『鉄腕ダッシュ』、8時からは『世界の果てまでイッテQ』が我が家ではTVではついてることが多いです。
普段はあまりTVは見ないのですが、日曜日はつい、見ちゃうかも。
メンバーの皆さんや農家の方たちが頑張る姿は見ていて応援したくなる!無人島にいってもTOKIOの皆さん居たら、なんか生きていけそう感がすごい。
ソラーカーシリーズや0円食堂もいいですよね~!
最後に
今回は勝手に、引退されるTOKIO長瀬智也さんの番組について感想を書かせていただきました。
ジャニーズ事務所ではめずらしいワイルドなタイプ!同じ世代とは思えないカッコよさ。今までありがとうございました。
表舞台に出なくなるのは寂しいですが、勝手に応援しています♪