最近、映画館に行きましたか?
映画館も再開されましたよね。我が家では、娘が行きたい映画に行ってきました。
見てきた感想も含めて、お伝えします♪
なかなかレジャーに行けないこの夏、映画気になる方の参考になりますように。
私たちが行った地元の映画館では、この画像の様に家族でも席を1つ飛ばしで座りました。
1 『水曜日が消えた』
中村倫也さん主演のサスペンス・ムービー。中村さんが主演をしていた『美食探偵 明智五郎』が今期一押しドラマだったこともあり、中村倫也ブームが来てます(笑)
中村倫也さんファンには確かにおススメ!カメレオン俳優と言われる所以がわかる映画でした。曜日ごとに変わるキャラクターを演じているのが一番の見どころでした。
出演者さんも少なく、実験的というか、ニュアンスをくみ取る感じの映画なので、小学5年生には、少し早いのかも?と思ったのも本音^_^;
見終わった後、「こういう結末だったよね?」と確認されました。
私個人的の感想は、「やっぱり中村倫也、かっこいい~」でした(笑)
気になる方は、↓公式サイトをご覧ください。
2 『私がモテてどうすんだ』
元々漫画で、アニメもあり、この度映画になりました。娘が、仲良しの友達から進められてYouTubeでアニメを見てました。
主人公がBL好きの妄想女子、で、この設定が小学生にはかなりハード…
はじめは、うげーとなってました"(-""-)"ただ、主人公の女の子がカワイイのと、笑いの要素もあり、気づけばコンプリート。
結構面白かった、と言っていて、来週あたりその友達と映画を見に行くって張り切ってました。
小学生よりは、中学生とか高校生の女の子が好きそうな感じです。
笑って!歌って!踊って!映画『私がモテてどうすんだ』主題歌スペシャルムービー 7/10(金)全国公開
公式サイトは、こちら↓
https://movies.shochiku.co.jp/eiga-watamote/
3 『今日から俺は』
去年連続ドラマ化されたつっぱりムービー。娘一押しです。
つい先日見に行ったのですが、「本当に面白かった!めっちゃ笑った!!」と言っています。
元々連続ドラマを見ていたこともあり、ものすごく楽しみにしていました。そして、福田雄一監督の映画やドラマは笑えるものが多くて、さらに好きになったと言ってました。やっぱり子どもなので、笑いの要素に心をつかまれている模様。
私個人的には、もともと『今日から俺は』の漫画が好きだったので、再現率高いなぁと、ドラマ化も楽しく見てました。映画の話の『北根壊編』も面白かったの記憶が♪
私が仕事の間に、主人と娘が映画行ってしまい、まだ見に行けてないです( ノД`)シクシク…
公式サイトは、こちら↓
4 番外編『鬼滅の刃 無限列車編』
本当は夏に公開の予定でしたが、10月16日(金)に延期に。夏休みに公開だったら、家族で行って、友達と行って、子ども会でも、、何度も行きたいと予定してました(笑)
映画の中身の無限列車編の話は、漫画でも読みましたが、イイです。泣けます…早く見たいなぁ(*^^*)
公式サイトはこちらです!↓
5 かなり番外編『名探偵コナン 緋色の弾丸』
4月公開予定でしたが、新型コロナで延期になりました。我が家の娘はコナン大好きなので、毎年楽しみにしています。
夏休みに公開になればいいのになぁと勝手に思っていますが、公開は来年2021年4月なんだそうです。残念。
今回は、赤井さん一家がメインなんです!我が家では、映画コラボのチョコエッグが沢山あり…セラさんが4人います^_^;