こんばんわ。3連休明けですが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、仕事でクタクタ。娘は、学校でちょいちょいあったらしく、怒り気味。
こんな時よくやる、我が家でのストレス解消法です。
働く母編
・ストレッチ、ツボ押し、マッサージ
・甘いものを食べる
・夕飯は楽で、鉄板メニュー
・寝る
今日は、娘の塾が終わる時間までの約一時間・・・元気だったら、洋服とか本屋さんに行ったりしますが、今日は無理。
夕飯の買い物をして、クレープ食べちゃいました(*^^*)アラフォーの母さんが夜空を見ながら、クレープをかじる。中高生じゃなくても、クレープおいしいよね。
甘党なので、生クリームチョコレート!なんか、ドーピングのようですが(笑)おかげで、気力が戻ってきました。晩酌しないので、食べ物なら、甘いものが好き♪
こんな日は、夕飯は頑張りません!嫌々作るとおいしくないし、ろくなことないので。こういう時用の対策として、夫が大好きな『スンドゥブチゲ』
↓これです!!これがあれば、大丈夫。うちには常に5個くらいストックがあります^_^;
これに豚バラ肉と鍋用野菜と豆腐を入れれば、だれがどんな状態で作っても、
安定のクオリティー★油揚げもいれるとおいしいです。
辛いの好きな方、ぜひ食べてみて~ ご近所のスーパーでも取り扱っているかと思います。お値段は200円前後ですよ。
娘の場合
・体を動かす(走る、まくらをたたく、蹴る)
・おやつを食べながら、YouTubeを見る
何か嫌なことがあったら、走るべし!と、どこかの本で読んで以来、娘には口を酸っぱくして言っています。もやもやを抱えていると、苦しくなっちゃうので、吐き出す意味も込めて、身体を動かすことを進めています。
おかげで塾から家まで、走ってました。若いってすごい・・・('Д')
娘ですが、今日は、ミカンを食べながらYouTube見てましたねー。
宿題やってなくて、喧嘩しちゃいましたが。分度器忘れて、みんなが貸してくれなかったって。それは、自分のせいじゃろがー!!
ちなみに、娘が最近お気に入りのYouTubeが、フィッシャーズさん。20代のお兄さんたちの動画です。毎日見ているせいか、メンバーの顔覚えてきちゃいました。
娘、一押しの動画は、こちら。5回以上は見てるのに、毎回笑ってます。
笑って嫌なこと忘れたいあなたに、どうぞ~