本
今回は、娘の好きなYouTuber、小学生が大好き!?まいぜんシスターズさんが本を出されたので、その紹介です。 といっても、出版されたのは7月で2ヵ月ほど過ぎてしまいました…季節変わっちゃったのですが…(゜o゜) ちなみにらまいぜんシスターズのコラボカフェ…
ご結婚されてますか?年数はどれくらいでしょうか? 断捨離好きの私が見かけたのが、「断捨離したいナンバーワン、それは夫です」という何とも刺激的なタイトルの本。 断捨離の提唱者のやましたひでこさんの本です。 対象は、お子さんが巣立ったご家庭、50代…
在宅ワークをはじめて、3ヶ月。 仕事も慣れてきて、ペースもつかめてきました。 元々、事務職だったので、WEB関係の会社の事務のアルバイトをさせて頂いてます。仕事内容もよく、子どもが帰ってくる時間も家に居れてありがたい♪ ですが、残念ながら…外で働く…
本は好きですか? 私は大好きなのですが、娘に聞いたところ「普通」との答え^_^; ふと娘のカバンから、見知らぬ本が!?図書館で借りてきたんだとか。せっかくなので、娘にインタビュー。 小学生に今流行っていたり、おススメの本を紹介します。小学校の朝読…
ここ2週間ほど、寝ても覚めても断捨離してました(笑) ずっと家にいるようになって、部屋のあちこちやクローゼットの中が気になってきて… 外出なども出来るようになってきたので、今回思い切って、使っていないベットなどを引き取り業者さんにお願いしまし…
こんばんは、ひとみです。 時間がある時に、何をしますか? 今日は、久しぶりに娘と『UNO』をしました!なかなか終わらず、挙句最後に負けました・・・( ;∀;) 我が家ではのブームは、 娘は、工作と『ワンピース』のDVDを見ること。『あつまれどうぶつの森』…
こんばんわ。 最近、マイブームの全捨離を進めている櫻庭露樹さんが本を出版されました。 こちら↓ 早速読んでみました♪ 世の中の運がよくなる方法を試してみた 作者:櫻庭露樹 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2020/01/22 メディア: 単行本(ソフト…
台風も過ぎ去り、我が家の地区はおかげ様で無事でした。 都内を含め、川が決壊したり大変な地域もありますが 大丈夫でしょうか? さて3連休、中日。 娘の体操教室もお休みになったので(そもそも怪我でできませんが) 特にやることもなく(笑)のんびり過ごし…
こんばんは、ひとみです。 今回は、『子育てにちょっと疲れた親御さんにおススメ♪佐々木正美先生の本』と題して、本の紹介をさせていただきます。 佐々木先生の本は、娘の通っていた保育園あったことから興味を持ちました。 子育てでも本屋さんでも図書館で…
子どもが産まれてから、どんな風になってほしいか色々考えていました。 子育てのゴールは考えたことがありますか? 何かを始める時は、出口を決めるのが成功の秘訣といいますが、 我が思ったのゴールは、『自立』でした。 自立とは? 大人になった時に、自活…
よく、読書好きにさせるには、親が本を読んでいる姿を見せると良いと言われていますが、我が家の場合は・・・うーん、現在は家ではほとんど読みません(´;ω;`)ウッ…学校の読書タイムくらいの模様。 学童で暇な時は、『ワンピース』を読んでいるそう。(※2020…
娘は現在小学5年生になりました。 娘が1歳半の時に再就職をして、祖父母と保育園のおかげで今があります。当時の私は、フルタイム勤務+通勤約1時間。忙しすぎて記憶がほとんどありません^_^;」 特に娘は、自分が納得しないと動かないタイプなので、毎日大…